ワークショップ情報

CEEワークショップ 「再生可能エネルギー発電導入のための気象データ活用」
主 催 :東京大学 エネルギー工学連携研究センター(CEE)
協 賛 :太陽エネルギー学会、 一般財団法人日本気象協会、
一般社団法人日本風力発電協会、
独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、
JST/CREST/EMS 研究領域
日 時 :2014年3月25日(火) 13:00〜17:30
会 場 :東京大学生産技術研究所 コンベンションホール
多くの方にご参加頂き、無事終了いたしました。

講演資料集

講演プログラム
講演要旨
開会挨拶 趣旨説明  発電出力把握・予測に向けた気象データ活用
東京大学 生産技術研究所 特任教授  荻本和彦
気象分野からの再生可能エネルギー拡大への貢献
気象庁 参事官  隈 健一
気象庁による発電予測に関する取り組み
気象庁気象研究所 室長  山田芳則
太陽光発電の発電予測技術概要
産業技術総合研究所 太陽光発電工学研究センター 主任研究員  大関 崇
風力発電出力予測技術の現状と課題
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 新エネルギー・開発課 課長  早ア宣之
民間気象会社による発電予測技術概要
日本気象協会 事業本部 環境事業部 部長  滝谷克幸
衛星観測から準リアルタイムで推定した日射量の可用性について
東海大学 教授  中島 孝
電力会社における太陽光発電出力の予測ニーズ
中部電力 電力技術研究所流通G長  杉本重幸
発電事業者における発電予測ニーズ
日本風力発電協会 企画局長  斉藤哲夫
スマートコミュニティにおける発電予測ニーズ
東京大学 生産技術研究所 准教授  岩船由美子
発電予測技術の今度の展開
NEDO 新エネルギー部 統括研究員  岩田章裕
気象庁数値予報の現状と展望
気象庁 数値予報モデル開発推進官  多田英夫
© 2008 Copyright  |  OGIMOTO Laboratory, Institute of Industrial Science, The University of Tokyo  |  All Rights Reserved