![]() |
||
その他の論文等
国内学会予稿 2019年「宮古島の低炭素化に向けたデマンドレスポンス実事業化の取り組み」
2019年度日本島嶼学会宮古島大会,宮古島市未来創造センター,10月26〜27日 (2019), A.2.2
「誘電エラストマーの発電出力計算モデルの構築」
第50回電気電子絶縁材料システムシンポジウム,名古屋大学,9月17〜19日 (2019),MVP5-3
「針-平板電極系におけるシリコーンゲルナノコンポジットのトリーイング破壊特性」
第50回電気電子絶縁材料システムシンポジウム,名古屋大学,9月17〜19日 (2019),MVP6-5
「エポキシ/シリカカプセルナノコンポジットの作製と内部電界分布の評価」
第50回電気電子絶縁材料システムシンポジウム,名古屋大学,9月17〜19日 (2019),MVP2-5
「酸化チタンナノ粒子を微量添加したシリコーンゲル中で進展する電気トリーの光学顕微鏡観察」
令和元年度電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会,大同大学,9月9〜10日 (2019),C3-4
「電力ケーブルジョイント用ストレスコーンへの誘電率傾斜分布の適用による電界緩和効果」
令和元年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会,大同大学,9月9〜10日 (2019),C2-5
「棒状TiO2粒子の充填がシリコーンエラストマーの誘電率と伸長変形量に及ぼす影響」
令和元年電気学会基礎・材料・共通部門大会,岩手大学,9月3〜4日 (2019), 4-B-p1-2
「超音波照射と分散したナノシリカがエポキシ樹脂のインパルス絶縁破壊強度に及ぼす影響」
令和元年電気学会基礎・材料・共通部門大会,岩手大学,9月3〜4日 (2019), 4-B-a1-2
「太陽光発電出力予測の更新を考慮した発電機起動停止計画の効果的な更新時刻に関する一検討」
令和元年電気学会電力・エネルギー部門大会,広島工業大学,9月3〜6日 (2019),25
「EDC による出力応動を考慮したLFC発電機の効果的な制御方法」
令和元年電気学会電力・エネルギー部門大会,広島工業大学,9月3〜6日 (2019),27
「誘導機連系系統における蓄電システムモデルを用いた複数系統課題に対する協調制御試験」
令和元年電気学会電力・エネルギー部門大会,広島工業大学,9月3〜6日 (2019),209
「系統擾乱時における分散電源出力応動に関する実験的検討のための簡易リアルタイム
シミュレータの構築」 令和元年電気学会電力・エネルギー部門大会,広島工業大学,9月3〜6日 (2019),212
「発電機起動停止計画におけるLFC容量制約の違いが出力調整力に及ぼす影響に関する一検討」
令和元年電気学会電力・エネルギー部門大会,広島工業大学,9月3〜6日 (2019),P40
“Coordinated Control of Heating Ventilation and Air Conditioning (HVAC) Load and Battery Energy Storage System (BESS) for Improved FastADR Response -Sensitive analysis on available HVAC load-”
令和元年電気学会電力・エネルギー部門大会,広島工業大学,9月3〜6日 (2019),P38
“Feasibility study on Coordinated Control of Heating Ventilation and Air Conditioning Loads and Battery Energy Storage System for Improved Performance of FastADR Response”
平成31年電気学会全国大会,北海道科学大学,3月12〜14日 (2019),6-256
「揚水機の柔軟性を考慮した発電機起動停止計画・電力需給運用モデルの構築」
平成31年電気学会全国大会,北海道科学大学,3月12〜14日 (2019),6-127
「LFC 対象機のランプレートを考慮した EDC−LFC 協調制御手法 〜その1:提案手法の概要〜」
平成31年電気学会全国大会,北海道科学大学,3月12〜14日 (2019),6-226
「LFC 対象機のランプレートを考慮した EDC−LFC 協調制御手法 〜その2:提案手法の効果検証〜」
平成31年電気学会全国大会,北海道科学大学,3月12〜14日 (2019),6-227
「高度配電自動化システム (ADMS)の諸機能と研究開発動向」
平成31年電気学会全国大会,北海道科学大学,3月12〜14日 (2019), 6-295
「太陽光発電の高速・低速出力応動のためのP-fデュアルドループ制御特性に関する一検討」
平成31年電気学会全国大会,北海道科学大学,3月12〜14日 (2019),6-316
「GPV(MSM)との併用による日射予測精度の向上に効果的な WRF 予測値の補正に関する一検討」
平成31年電気学会全国大会,北海道科学大学,3月12〜14日 (2019),6-322
「民生機器の電化による様々な配電エリアにおける残余電力負荷の変化」
第35回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス,東京大学生産技術研究所,
1月29〜30日 (2019),2-1 “Feasibility study on Coordinated Control of Heating Ventilation and Air Conditioning Loads and Battery Energy Storage System for Improved Performance of FastADR Response”
第35回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス,東京大学生産技術研究所,
1月29〜30日 (2019),31-1 “Impact Assessment of PV Power Output Forecast on Efficient Operation of Stand-alone Microgird”
第35回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス,東京大学生産技術研究所,
1月29〜30日 (2019),25-1 「3D プリンタで積層成形したエラストマーの交流絶縁破壊の強さに積層界面が与える影響」
誘電・絶縁材料/放電・プラズマ・パルスパワー/高電圧合同研究会, 奄美サンプラザホテル,
1月25〜26日 (2019),DEI-19-022/EPP-19-007/HV-19-042 |
||
© 2022 Copyright | Ogimoto Laboratory | All Rights Reserved |