![]() |
||
その他の論文等
国内学会予稿 2021年「WRFモデルにおける複数の物理スキームの組み合わせによる気象要素予測値のばらつきを用いた
日射量予測大外し予見」 新エネルギー・環境研究会,オンライン開催,12月1日 (2021),FTE-21-055
「蓄電池による小売電気事業者インバランス削減のためのPV出力予測データの簡易利用」
新エネルギー・環境研究会,オンライン開催,12月1日 (2021),FTE-21-054
「各電力供給エリアにおける太陽光発電・風力発電出力予測誤差の関係評価」
2021年度(令和3年度)日本太陽エネルギー学会研究発表会,オンライン開催,11月11~12日 (2021),10
「観測点周辺の平滑化効果を考慮した空間平均日射量の変動特性」
2021年度(令和3年度)日本太陽エネルギー学会研究発表会,オンライン開催,11月11~12日 (2021),20
「配電系統内PV出力の地産地消と送電下位系統の混雑緩和を目的とした蓄電池の運用」
令和3年電気学会電力技術/電力系統技術合同研究会,オンライン開催,
9月21〜22日 (2021),PE-21-065/PSE-21-078 「道路交通センサスに基づく EV充電需要推定モデルの構築」
令和3年電気学会電力技術/電力系統技術合同研究会,オンライン開催,
9月21〜22日 (2021),PE-21-087/PSE-21-100 「DRにおけるミクロ−マクロ制御共存に関する実験報告」
2021年電気学会電子・情報・システム部門大会,オンライン開催,9月15〜17日 (2021),GS6-6
「将来の太陽光発電導入分布の想定に関する一考察」
令和3年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会,オンライン開催(愛知工業大学),
9月7〜8日 (2021),B4-3 「WRFモデルにおける物理スキームの組み合わせによる日射予測値の違いに関する一検討」
令和3年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会,オンライン開催(愛知工業大学),
9月7〜8日 (2021),B5-4 「初期時刻の異なるPV出力予測値の比較による予測誤差正負判定の可能性」
令和3年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会,オンライン開催(愛知工業大学),
9月7〜8日 (2021),B5-2 「メリットオーダーに基づく負荷周波数制御における蓄電池導入効果に関する基礎検討」
令和3年電気学会電力・エネルギー部門大会,オンライン開催,8月24〜26日 (2021),3
「小売電気事業者のPV出力予測誤差によるインバランス削減のための蓄電池利用に関する一検討」
令和3年電気学会電力・エネルギー部門大会,オンライン開催,8月24〜26日 (2021),30
「デマンドレスポンスの実質的な効果を補償するための蓄電池制御手法に関する実験的検討」
令和3年電気学会電力・エネルギー部門大会,オンライン開催,8月24〜26日 (2021),221
「PVが大量連系された配電系統の蓄電池運用が送電下位系統の混雑緩和に及ぼす影響に関する検討」
令和3年電気学会電力・エネルギー部門大会,オンライン開催,8月24〜26日 (2021),222
「様々な配電エリアにおける太陽光発電大量導入時の余剰電力に関する一検討」
第40回エネルギー・資源学会研究発表会,オンライン開催,8月2〜3日 (2021),10-1
"Impact of Electric Vehicles as Unstable Flexibility Resources on the Performance of a Factory-scale Power System with High Penetration of Photovoltaic Systems"
第40回エネルギー・資源学会研究発表会,オンライン開催,8月2〜3日 (2021),6-1
「大規模離島の電力システムにおける蓄電池導入効果の一検討」
日本環境学会第47回研究発表会,オンライン開催(東海大学),7月3〜4日 (2021),A-5
「メリットオーダーに基づく LFC における EDC 出力応動を考慮した指令値配分の効果」
令和3年電気学会全国大会,オンライン開催,3月9〜11日 (2021),6-117
「メリットオーダーに基づく負荷周波数制御における蓄電池導入効果に関する基礎検討」
令和3年電気学会全国大会,オンライン開催,3月9〜11日 (2021),6-118
「配電系統における需要家リソース活用に関する簡易的な実験装置構築」
令和3年電気学会全国大会,オンライン開催,3月9〜11日 (2021),6-179
“Coordinated control of Airconditioning system and BESS to improve FastADR performance - Impact of BESS's recharge rate on indoor temperature”
令和3年電気学会全国大会,オンライン開催,3月9〜11日 (2021),6-209
「PV 出力予測誤差による小売電気事業者インバランス削減のための蓄電池利用に関する一検討」
令和3年電気学会全国大会,オンライン開催,3月9〜11日 (2021),6-211
「物理スキームが異なる複数の WRF モデルによる気象要素予測値のばらつきを用いた
日射予測大外し予見」 令和3年電気学会全国大会,オンライン開催,3月9〜11日 (2021),7-022
「物理スキームが異なる複数の WRF モデルによる気象要素予測値のばらつきを用いた
日射量予測大外し予見」 新エネルギー・環境研究会,オンライン開催,3月5日(2021),FTE-21-008
「地域における将来のエネルギーシステムの最適化に向けた需給評価プラットフォームの構築」
次世代電力ネットワーク研究会第53回検討会,オンライン開催,1月26日 (2021)
「業務用ビル空調機器のデマンドレスポンスポテンシャルの通年評価」
第37回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス,オンライン開催,1月26〜27日 (2021),14-4
“Impact of Electric Vehicle Availability on Flexibility Management of Power Systems with High Penetration of Photovoltaic Systems”
第37回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス,オンライン開催,1月26〜27日 (2021),16-4
|
||
© 2022 Copyright | Ogimoto Laboratory | All Rights Reserved |